EVENT refomed POP UP 2021AW & EXHIBITION
“refomed” 21AW POP-UP & EXHIBITION
11/26(FRI.)~12/5(SUN.)
OPEN13:00~20:00
こんにちは。
kirettoの菊池です。
一つ目のブログをもう長いこと前に密かに公開していますが、kirettoはまだオープンしておりません。ガッツリ買い付けをしたのは春夏シーズンから。
仕入れさせていただいた各ブランドの商品が大まかに揃うのはおそらく1月半ば。そのときにはたくさんの人が来てくれるように、ささやかなおもてなしを何かしたいと思っております。
11月26日の金曜日からしばらくの期間は、協力してくださるみなさまと、イベントを催しながらプレオープン的に、ちょっと気まぐれに営業させていただきます。
新しい遊び場ができたと思って気軽に寄ってくださると嬉しいです。
はじめのイベントとして協力してくれるのは
"refomed"
というブランド。
"refomed"は日本のメンズファッションブランド。
デザイナーは 安藤佳希
自身の幼少期から現在に至るまでの記憶を辿ることを原点にしつつ、
国内外のミリタリー、ワークなど広義の"作業着"をデザインに落とし込んでいる。
実際にデザイナーの安藤くんが体験した現場仕事や、左官工として上京してきた彼のおじいちゃんとの思い出が主なデザインソースになっている21AWコレクション。
ちなみにおじいちゃんは今も立派な左官屋さんらしい
そのコレクションの一部をkirettoでご紹介させていただくことになりました。ちなみに僕が初めてコレクションを見させてもらったのもこのシーズン。
安藤くんとは昨年、前職の時に人づてに知り合って、意気投合してトントン拍子にkirettoでの展開も決めていただきました。まだ得体の知れないお店なのに快く引き受けてくれて本当にありがとうございます。
今後もrefomedとは色々画策しています。
このイベント期間中にご来店してくれた方々には少しお話できればと思っておりますが、徐々に公開して行くつもりなので楽しみにしていてください。
refomedはデザインだけでなく、生地開発から入り、縫製へのこだわりもズバ抜けて面白い。あえて縫製はこうしてる、見た目だけではわからないけど実はこういう生地にしてみました、が多く、一見してもわからない、いや、聞いてもあんまりわからないことも結構ある。
若くして生地の生産やデザイン、パターニングの深い部分に入り込んで活躍している安藤くんにしかできないことだと思います。
その辺りの細かい部分は、一点ずつ次回以降のブログでつらつらと書かせてください。
ちなみにデザイナーの安藤くんは26、27日在店してくれる予定です。
なかなか直接話せる機会も多くないと思いますので、是非。
※22SSの一部商品PREVIEWに関しては、11/29~を予定しています。
菊池健斗
kiretto ーv
東京都町田市原町田4−22−16 武藤ビル202
TEL(042-785-5862)
MAIL(shop@kiretto.shop-pro.jp)
ONLINE
↓
↓
https://www.instagram.com/kiretto_store/
コメント
コメントを投稿