そうは言っても見ちゃうもんなんですけどね




   "from Antique" POP UP


12/3(Fri.)~


こんにちは、
kirettoの菊池です。

古着を買うとき、僕はあんまりタグを気にしないようにしている。
本当は気になる。どちらかというとディティールや、そういう類のうんちくは大好だから、
まず確認したい。
でも、それを気にしてしまうと単純なかっこよさとか、大事なものを見落としてしまう気がする。
買った後に、どこどこの〜だったり、どこどこ製みたいなのが判明して嬉しくなるくらいがちょうどいい、くらいに思うようにしないといけない。そう言い聞かせてます。



フランス古着の中で一番有名なこのタグ。
売り手にとってもこのタグが大事なことは僕もよくわかっている。
でも、もしこのタグじゃなくても、もちろんかっこいいものだと思ったのでピックした一本。





ベルトループなしのシンチバックと、サスペンダーボタンのみでウェストを支える40sらしい仕様。
大抵この手のパンツはウェストが馬鹿でかくて、もはやシンチバックが意味をなさなかったりしますが、これはジャスト目の80cmほど。
レングスが変に短いものも多いけど、総丈98cmほどで多くの人にハマりそう。





錆びたサスペンダーボタン。
刺子の修復後の朽ちた格好よさ。




使わないけど、たまに無理やり使ってやりたくなる、コインポケット。
ディティールの格好よさ。




ちゃんと比較したわけではないけど、運針も細かくて綺麗な気がする。
生地も厚みが残って活きた感じです。



全然違うタグがついてても、どこに置いてあっても、多分手にとってる一本だと思います。


菊池健斗


kiretto ーv

東京都町田市原町田4−22−16 武藤ビル202
TEL(042-785-5862)
MAIL(shop@kiretto.shop-pro.jp)



ONLINE


INSTAGRAM
























コメント

人気の投稿