"CABOCLO/カボクロ" -Bossa- チープとシック
古着と新品をないまぜにして着る我々の経典のような本で『チープ・シック』という本がある。
アメリカの女性ジャーナリストが記した本で、40年経った今でも彼女の哲学は脈々と受け継がれている。
サンローランやディオール、市井のおしゃれさんの言葉を介して語られるシンプルな服装哲学は今でも僕もたまに読み返して楽しむ一冊だ、気になる人は読んでほしい。Amazonとかで買えると思う。
タイトルから連想されるような、装いにお金をかけないことを礼賛するような内容では、決してないと解釈している。
例えばこういう、シンプルでとっつきやすすぎるものに魅力を感じたら、あなたはきっとその哲学に共感できると思う。
装うのには、多分、特別なことをしなくてもいい。
直感的にいいと思ったものをそのまま素直に考えて組み立てるのがいい。
このサンダルは履くのに特別な主張もいらない。
「自己表現」としてのファッション的なものではないように思える。
ただのツッカケが、レザーでできているだけ。
デニムでも、スラックスでもいい。バランスをどこで取るかはあなた次第。
一見チープに見えるものを自分なりに落とし込めた時が一番、しっくりくる瞬間なんじゃないでしょうか。
見切り発進で書き始めてみましたが結局何が言いたいかよくわかんなくなってきなのでこの辺でやめます。
あ、kirettoには色々本が置いてあるので、ダラダラ読んでゆっくりしたい方はいつでも来てください。夜になったら缶ビールでも呑みながらで。
そろそろ紹介するものも尽きかけてきた...
kirettoは夏を乗り切れるのでしょうか...
菊池健斗
kiretto ーv
東京都町田市原町田4−22−16 武藤ビル202
TEL(042-785-5862)
MAIL(shop@kiretto.shop-pro.jp)
ONLINE
↓
INSTAGRAM
↓
コメント
コメントを投稿