ラス1シンデレラ "F .lliGiacometti"







 

靴がもうない。

各1足ずつになってます。


新しい靴が入荷した瞬間、履く瞬間、お渡しする瞬間、手に入れる瞬間

は常にワクワクした気持ちになるので、早く次のワクワクが来ないかなと思ってしまいますが、まだもう少し先です。

今はまだ、この3足と残りの季節を楽しむ時。








は来シーズンも同じ革でリストックする予定です。

現在は40サイズが一足残っている。

マイ定番をみなさんにも浸透させたいという密かな欲望があります。

ただ、原材料の高騰などもあって来シーズンは少し値段が変わる予定です。

それも含めておすすめしたい。





FG166 Gurkha Sandals


は40サイズのみ残っています。

ド定番なのでkirettoで買わないといけないなんてことはないんですが、

サイズの相談やケアのご説明なども真摯にやらせていただきますのでよろしければ。

具体的にいうとケアはテキトーでいいんですがサイズは1~2サイズアップで履くのがちょうど良いです。

ジャストすぎるサイズで履くと足が金華ハム状態になります。

足首で締めて全体的には余裕を持たせて履くのが代理店さんからもおすすめされている履き方。

真夏になるとこの子の上品さにどうしても逃げて(?)しまう自分がいる。





FG484 Sling Back


はいつ見てもめちゃくちゃ変な靴ですね。

Size43が一足だけ。

こいつに関しては2サイズアップが絶対におすすめです。

ジャストは踵が出そうになるし、1サイズアップだといちいちストラップを外さないと脱ぎ履きがしんどいので。

楽に履く靴としておすすめです。

レザーソールに踵がないにもかかわらず、耐水/防塵仕様ノルヴェジェーゼウェルト

どのシーンに当てはめてもおかしい靴なのでどのシーンで履いてもOKです。

マイサイズなので、諸税金を払い終えて余裕があったら買いたいなと思っています...




というわけで、みんなラス1

サイズが合わないものをおすすめしようとは思わないので、

シンデレラな方々へ。

試着だけでも、少しでも気になったらご相談、ご来店くださいませ。



F .lliGiacometti




菊池健斗



kiretto ーv


東京都町田市原町田4−22−16 武藤ビル202

TEL(042-785-5862)

MAIL(shop@kiretto.shop-pro.jp)




ONLINE


https://kiretto.shop-pro.jp 


INSTAGRAM

https://www.instagram.com/kiretto_store/





コメント

人気の投稿