鳥の表象 "NICENESS" -LEE (BIRD)-




 


鳥と聞いて皆さんは何を思い浮かべるだろうか。


とり、焼き鳥、卵、お腹すいた...

とり、1索、は僕だけか...(麻雀好きです)

とり、翼、飛ぶ、空、自由、FREEDOM


鳥は、自由の象徴とも言われている。






もはやNICENESSの定番となった希少な細番手のKADHIを用いたシャツ、"LEE"

今シーズンは無数の鳥が飛び立つシルクスクリーンプリントが施されている。








相変わらずの少しオープンカラー気味で大きめの襟、

小ぶりなボタン、長めの着丈でスクエアカット。国籍不詳な不思議な形。






ここまで無数の鳥が飛び交っていると、僕はヒッチコックの『鳥』という映画を思い出して少々おぞましいイメージを持ちそうだが、このシャツからはそういったマイナスな感情は生まれない。

なんというか、白く広い空に、無数の鳥たちが自由に、ちょっと譲り合いながら飛んでいるような、ポジティブなエネルギーを感じる。

生地の柔らかさからかもしれない、そういえば、KADHIもガンジーが「自由」の象徴としてインドに拡めた生地。


つまりこれは、自由のシャツなのか。





NICENESSチームが、今季のコレクションテーマと昨今の世界情勢も鑑みて、願いを込めて作った鳥柄のシャツ。鶏ガラ?お腹?空いてます。


もちろん、鳥がもたらす表象に、何をもたらすかは自由。

これがなんの鳥だと思うかも、自由。

鷹が好きなあの人は、これは鷹だと言うだろう。

僕はウクライナで鳥型のパンが伝統的に食べられていたりするのを思い出して、平和の象徴の鳩かな〜と思った。



今季は少し気分を変えてS,Mサイズで仕入れてみました。

着ているのはSサイズ。175cm、肩幅広めでジャストくらい。

ついでに言うとネック寸がぴったり。そんなふうに着るシャツでもないかもしれないけど、

以前よりジャスト目が気分かなって思います。






定番とは言ったものの、"LIMITED COLLECTION"とあるように生地はいつでも用意できるほど無いみたいです。

まだ着たことがない方、お待ちしております。

あ、ちなみに22SSで出た同型の花柄、ADAMSも一点だけありますよ〜

こっちもフリーダムを感じていいですよね。


NICENESS -LEE(BIRD)-





菊池健斗



kiretto ーv


東京都町田市原町田4−22−16 武藤ビル202

TEL(042-785-5862)

MAIL(shop@kiretto.shop-pro.jp)




ONLINE


https://kiretto.shop-pro.jp 


INSTAGRAM

https://www.instagram.com/kiretto_store/

コメント

人気の投稿